思い込みが失敗を招くこともある 遠距離恋愛を長く続けるためのコツは?
・導入 遠距離恋愛に失敗しました。 数年付き合い、耐えられず彼のいる東京へ向かい婚約もしましたが、結局はその後婚約破棄にいたりました。ただ、私のせいだけではないと思っています。 彼にもできたことはあったはず。 遠距離恋愛...
・導入 遠距離恋愛に失敗しました。 数年付き合い、耐えられず彼のいる東京へ向かい婚約もしましたが、結局はその後婚約破棄にいたりました。ただ、私のせいだけではないと思っています。 彼にもできたことはあったはず。 遠距離恋愛...
「よければ今度ふたりで飲みに行きませんか?」 デートのお誘いとしては定番すぎる、鉄板のこの口説き文句。 ではあるが……。 お酒ってそんなに必要かな!?と毎回思う。 わたしはあまりお酒を飲まないし、夜は家でのんびりしたいタ...
導入 「トミー・フェブラリーって可愛いよな」 友人から、そう問いかけられた僕は何の考えもなしに「確かに可愛いよな」と返した。 実際のところ僕は、トミー・フェブラリーをそれほどかわいいと思っていなかった。 ただあえて否定す...
最近はさまざまなタイプの街コンや婚活パーティー、マッチングアプリが登場しています。 なかには、同じ趣味の人を見つけるためのものもありますよね。 たしかに、同じ趣味をもつ人であれば、最初は話が盛り上がるでしょう。 でも、「...
恋愛でもっとも大切な部分が、コミュニケーションだと考えられます。 そのコミュニケーションにおいて、重要なポイントは何でしょうか。 巷にはさまざまなコミュニケーション理論がありますが、どれも表層的なものですよね。 では、表...
定期的に訪れる記念日や誕生日。 恋人からのプレゼントに期待している人は少なくないでしょう。 そしてそれと同時に、なにを贈るべきか頭を抱えている人も多いかと思います。 わたし自身、男友だちから「彼女へのプレゼントはなにがい...
「初デートにサイゼリヤはありかなしか」。 こんなテーマがネット上で話題になったのをご存知でしょうか。 多くの人がこの議論に参加し、一時期白熱していました。 しかしわたしは、「デートでこれはありかなしか」と議論すること自体...
認定心理士である筆者にとって、もっとも身近で興味深い観察対象は、実は妻です。 やはり人生の伴侶ですから、仲良く添い遂げたいという想いもあり、その心理状態への関心は尽きません。 そんなある日、ある論文を調べていた時のこと。...